![]() |
||
![]() |
|||||||
盗難・流失の多い場所での |
|||||||
流木・人工浮魚礁(PAYAO)操業時に |
|||||||
“確実な集魚力”と“経費節約”を |
|||||||
兼ね備えた小型水中集魚灯 |
|||||||
![]() |
各国の漁船が入り組んで操業する国際漁場では盗難が頻繁におこっていますが、集魚灯を付けたPAYAOと付けないPAYAOでは魚の付きが格段に違います。 魚が最も好む緑のLED(発光ダイオード)を4pcs.×2段(8pcs.)重ならない様に配置したので、広い範囲に発光し遠い魚群も引き寄せます。 白熱電球等に比べ消費電力の少ないLEDは、単一乾電池×2個で30日間の電池寿命を実現しました。 光工学を応用して設計したグローブは、レンズの焦点を発光部に置いて、LEDの光を更に“強く”“大きく”しています。
|
||||||
型式 | YS-R22GF-G |
発光部 | LED(緑)×8pcs. |
電源スイッチ | 締付けリングを締めるだけで点灯します。 |
電源 | 単一乾電池 × 2個 |
点灯時間 | 昼夜連続点灯で30日間以上 (アルカリ乾電池使用) |
寸法 | 全長 240o × 幅 65o |
重量 | 400g (バッテリー含まず) |